忍者ブログ

@okeyaga

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

攻略メモ グレイトヒットの作り方

攻略本など参考にして、グレイトヒットをとるために必要な情報を自分用にまとめる場所。
ゆるやかに増えたり減ったりします。


1.VCの採点基準
(1) ブームの素材を使っているかどうか → 0〜1点
(2) 街が好むBGを使っているかどうか → 0〜2点
(3) 街が好む機材を使っているかどうか → 0〜2点
(4) VCテクニックが使われているかどうか → -12〜8点
(5) マーキングが細かくつけられているか → -6〜3点
※この他に「マイナー受けするテクニックを使っているかどうか」という基準もあるが、
これはマイナーヒットの可否にしか関係ない(グレイトヒットをとる時には関係ない)ので除外。

◯ これらのVC評価点の合計が15以上だとグレイトヒットになる。
◯ 基本的にVCの評価は加点式で、減点される項目は(4)のテクニックしかない。
 (適当に作ってもブレイクヒット止まりでなかなか「発売中」「ブーイング」にならないのはこれが原因か)
◯ (1)のブームは終盤起きなくなり、(2)と(3)と(5)は簡単に満点が取れるので、
 「グレイトヒットをとる」という事は、「(4)の満点(8点)を目指す」こととほぼ同義になる。


2.VCテクニックに加点される基準
「曲に合ったタレントを合わせる」
「BGに合ったインテリアを配置する」
「カメラワークに合ったライトを使う」など、
相性のいい素材をVC内で組み合わせるとテクニック点がもらえる。
このテクニック点は上記のVC評価点とはまた別のポイントで、
テクニック点に応じた量のVC評価点が加算される形になる。
(このブログ内では便宜的にVC全体の採点に用いられる点を「VC評価点」
テクニックの採点に用いられる点を「テクニック点」と呼ぶことにする)

テクニック点が31以上だと VC評価点+8で「グレイトヒット」になる



3.テクニック点を狙う時の覚書


◯ カメラとライトはかなり適当に組み合わせてもテクニック点が発生しやすい
  (究極本収録の必ずグレイトヒットするVCもこれを利用している)
  こだわりがないなら出来る限り多くのカメラとライトを盛り込んで1カウントごとに違う組み合わせにすればテクニック点は格段に伸びる。
◯ その代わり、この二種は他素材とのシナジーがあまり期待できない。
 (ライトはカメラ以外だと、曲と組み合わせた場合しかテクニック点にならない)
 (カメラに至ってはライトと組み合わせないと全くテクニック点が発生しない)
 どちらかを極端に削った構成にすると、テクニック点を取るのが難しくなる。
◯ チルドタウンはカメラの種類を増やしすぎたり切り替えすぎたりすると総合点に響くため、
  カメラの種類を絞った上で長回しして、ライトだけを細かく入れ替えていくと良い。

◯ タレントとのシナジーがある素材は「BG」「アニメシート」「曲」だけ。
  ジョアのパンチラを撮っても特に点はもらえないし、
  カストラートをムービンライトでギンギラギンにしても怒られることはない。

◯ インテリアは消費容量が大きい上に相性判定がある項目が「BG」「アニメシート」しかない。
  ので、確実に相性がいいとわかるBG・アニメシートとセットにして決め打ちしないと点につながらない。
  無駄なインテリアで容量を圧迫すると他の素材でテクニック点をとる容量が無くなってしまう。

◯ アニメシートは相性判定が発生する項目が非常に多い。
  「曲」「タレント」「BG」「インテリア」「ブラックカット」の5種類
PR

「ドラゴンって知ってるか」


「ミュータントの100万倍かっこよくて強いんだぜえ!」

ガニ股や猫背のキャラを好きになることが多いのですが
自分で描こうとするとすごい難しいですね

看板娘


ピチカートポップスの宣材ポスター風というか。
このクルクルした形のフォントが好きでジョアの絵を描くときに使いたくなります。ジョアの髪っぽい。


グレイトヒッツ絵専用のサイトを作れないかなと思っています(そこで使う用にここのタイトルも撤収)
黄ばんだ色とシンプルな画面が好きでこんなブログにしましたが
グレイトヒッツの絵はあのゲーム画面のような賑やかな場所に飾った方がグレイトヒッツ感が出るかなあと。
作るにしても知識が足りていないので、相当先の話になりそうですが。

水彩

忙殺されているうちに気がついたら非常な間隔があいていました。
細切れの時間で下書きやラフのようなものは溜まっていても一つの絵を描き上げるということができていなかったので
仕上げられそうなものから仕上げてリハビリしたいなあ。
ということでDQ2顔絵。

DQ2キャラは細かいところが難しくて描いちゃ捨てを繰り返していたのですが、
他のゲームの絵を描いているうちに多少取っ掛かりが見えてきた気がします。
今なら王子達のゴーグルももうちょっと描けるようになってるかなあ。

グレイトヒッツ PC絵置き場


6/27
お仲間だと思われた

ヒロアカのカエルの子を見るたびジョアっぽい顔だなあと思います。





3/5
チッキンがビデオテープとおぼしき物に曲を入れていたり(「liquid stone」のイベント)
腰に巻いてる物体がMDだったりする所にあの時代の空気を感じる。
MDが徐々に広まってきたけどCD-Rに好きな曲を焼くのはまだ一般的じゃなくて、
ビデオとカセットがまだまだ現役で親しまれてて、
ipodはまだ少し先。
のどかな時代だったなあ。